What is 考具

『考具:Kougu』は、抽象度の高い
アイディア・コンセプト・想いを
カタチにする道具屋です。

深く考えるための道具屋さん考具
サービス一覧

Tools:

#00 Graphic Facilitation

会社・コミュニティ・家族。
全ての場所に話し合いがあります。
果たして相手の言葉を、感情を、背景を
受け取れているでしょうか?
話しあいをリアルタイムで絵と文字と色で見える化することで、違いを理解することができます。
本当の意味でものごとを前に進めるための道具です。

#01 Storytelling by graphics

忘れたくない想いや気持ちを
絵と文字と色と音楽で
ひと紡ぎのストーリーにします。
言葉だけでは伝わらないコンセプトや、思いをアウトプットするための道具です。

#02 Private Salon Kaba to Lion

固まってしまった思考を
ゆるめるプライベートサロンです。
空間と時間とヘナを用いて忙しない日常に空白の時間を作るための道具です

#03 PLANTS Tokyo Botanical

棚にGreenを心にSpaceを
エキゾチックプランツを中心に取り扱うインテリアグリーンショップです

WHY:

Tokyobotanicalplants

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

“棚に𝙶𝚛𝚎𝚎𝚗を心に𝚂𝚙𝚊𝚌𝚎を”{𝗣𝗟𝗔𝗡𝗧𝗦} 𝚃𝚘𝚔𝚢𝚘 𝙱𝚘𝚝𝚊𝚗𝚒𝚌𝚊𝚕ではインテリア性が高く映える植物とインテリアグッズを販売︎しています。more info. PLANTS

かばとライオン

がんばり過ぎた心や、カラダをリリースしたいと思い『Private Salon』という道具を作りました。食・マッサージ・ヘナ・空間・時間を使い、蓄積された疲れ、焦り、寂しさなどを排出するお手伝いをします。ほんの少しだけ軽くなるそんなサロンです。more info. instagram [かばとライオン]

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

コミュニケーションの肯定感が上がれば人はもっとクリエイティブになれます。
『グラフィックファシリテーション』は普段は目に見えない「想い」や「価値観」を見える化することで場の活性化と主体性を育む道具です。多様な経験を元に違いを違いとして受け止め、関係者の相互理解、本質的な共創のお手伝いをしています。
実績:SPARK IGNITION・中野ミライプロジェクト・Teal Journey Campus・JOC、他多数

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

心の奥底に沈んだ澱(おり)を少しづつ作品に変えたいと思い『Storytelling by graphics』という道具を作りました。自分の耳で聞いた「言葉」、自分の目で見た「シーン」、そして、今でも体に残る「残響」を、つなぎ合わせ、ひとつむぎの「ストーリー」に変えています。more info. YouTube[考具:Kougu]

Youtube のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Youtube の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Youtube のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る

離れていてもリアルを超える心のやりとりを作りたいと思い『Live』という道具を作りました。日常の生活に「ゆったりとしたささやかな」時間を提供する、まちかど「ラヂオ」。夫婦と対話をテーマにまちかど「ダイアログ」など様々な形の『ライブ』を実施しています。more info. YouTube[まちかど「 」エモい企画に出会える場]

お問い合わせ

info@mykougu.com
または、instagram DMにて